ニュース
News2021.07.02
- 東京本社
✈メールマガジン No.025✈
==============================
✈ATI メールマガジン✈ 2021年7月4日
==============================
発信: ㈱ATI メルマガ編集部 No.025
----------------------------------------------------------------------
今回のテーマ
【1】 相模原SDGs研修 視察ツアー実施報告
【3】 世界のあれこれシリーズ 「暑い日にはこれ」
【4】 7月以降のプログラム&セミナーのご案内
----------------------------------------------------------------------
【1】相模原SDGs研修 視察ツアー実施報告
4月11日(日)に、神奈川県相模原市SDGs推進室の全面的なサポートを受け、先生方と相模原市SDGs視察ツアーを行いました。相模原市は、SDGs学習に特化した地域素材が豊富にあります。今回は、株式会社日本フードエコロジーセンター、旧藤野町エリアの百笑いの台所、藤野電力(ミニ太陽光発電ワークショップ)の視察を行いました。
日本フードエコロジーセンターは、食品廃棄物(フードロス)を有効活用し養豚場のエサである発酵液状飼料を開発製造しています。生徒さんが訪れた場合は、講義や工場見学に加えて、食品の仕分け作業等の手伝いも可能です。誌面の都合で他の場所のご案内は割愛させていただきますが、詳細は以下のホームページをご覧ください。
・株式会社日本フードエコロジーセンター https://www.japan-fec.co.jp/
・農業法人藤野倶楽部 百笑の台所 https://fujinoclub.co.jp/restaurant
・藤野電力 https://fujino.pw/
相模原市にはJAXA模原キャンパスやリニアの駅が設置されるなど産業や技術といったテーマでもプログラム作りが可能です。お問い合わせは弊社社員まで、お願い致します。
日本フードエコロジーセンター
藤野電力
【2】カナダ留学Q&A
カナダ入国に際し、7月5日 23:59(カナダ東部時間)より、カナダ人、永住権保持者でワクチンを2回接種した後14日以上経過した人に対しては、3日間のホテル隔離、14日間の自己隔離、入国8日目のPCR検査が不要になる発表がされました。これには学生ビザを所持する留学生も含まれます。
日本出発前のPCR検査、バンクーバー空港到着時のPCR検査、ワクチンを受けた証明や検疫計画の提出などが引き続き必要になりますが、各国で、徐々に入国規制の緩和に向かう動きが見られます。
そこで、カナダ留学に関する疑問にお答えするQ&Aをお届けします。
Q. 現在外国人はカナダに入国できますか?
A. 引き続き各国からの外国人の入国は禁止されており、外国人が観光目的で入国することはできませんが、学生ビザを保持する日本人留学生は入国が可能です。
日本の空港での搭乗手続きの際にCanada Border Service Agency (CBSA-カナダ国境サービス庁)と連絡を取り、カナダへの渡航が必須であるか否かの照会がされます。また、カナダへの空路利用の際は、搭乗前に健康確認の問診、体温検査の受検が義務付けられています。
Q. カナダ到着時の隔離は必要ですか?
A. 7月5日 午後23:59(カナダ東部時間)より、学生ビザを所持し、2回のワクチン接種を完了したことを証明できる留学生は隔離が免除されます。
学生ビザを所持していても、接種を証明できない場合は引き続き3日間の政府指定ホテルでの隔離及び2週間の隔離が義務付けられています。その場合でも、未成年(州により年齢が異なります。18歳または17歳)の留学生が単独で渡航する場合は3日間の政府指定ホテルでの隔離は免除されています。
Q. カナダ入国後乗り継ぎがある場合は最終目的地まで行くことができますか?
A. ワクチン接種の有無にかかわらず、上記カナダにおける未成年で、学生ビザを所持した留学生が単独で渡航する場合に限り、同日乗り継ぎで最終目的地まで行くことができます。未成年の場合でもワクチン接種を完了していない場合は、最終目的地で2週間の隔離が必要です。
(学生ビザを持つ成人の場合は、ワクチン接種を完了していれば隔離不要の為、最終目的地まで同日乗り継ぎが可能です。)
Q. 2回のワクチン接種を完了していても日本出発前のコロナウィルスの陰性証明書は必要ですか?
A. はい、必要です。様式は検査機関でカナダ政府指定のものを発行してもらってください。
Q. カナダ渡航前に日本でやっておくことはありますか?
A. Arrive Canのアプリをダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上日本出発前までに申請を上げてください。
Q. 機内での感染予防について注意することはありますか?
A. 搭乗時にはマスクが必須ですが、認められないタイプのマスクがあります。下記はエア・カナダの例です。
(左:ACCEPTABLEが認められるもの、右:UNACCEPTABLEは認められないもの)
機内でもマスク・手袋を着用
消毒用お手拭きと手指消毒剤はすべてのお手洗いに用意しています
ガンスプレーを使用した消毒作業
エコノミークラスのClean Care Kit
エア・カナダでは、安全を第一に考え、業界をリードする安全衛生対策を導入しています。
厳格なバイオセキュリティ基準に則り、感染対策を徹底することで、お客様に安心してご利用いただける環境づくりに努めています。
【3】世界のあれこれシリーズ「暑い日にはこれ」
もうすぐ本格的な夏がやってきますが、世界でも屈指の暑い国として知られるドバイ。
今回はアフリカ・中近東の現地手配を専門に手掛けるデスティネーションコンサルタンツ社の森崎様にドバイの"暑さ対策を"教えていただきます!
7月1日からドバイでは、家族向け夏の恒例イベント「ドバイ サマー サプライズ」が約2か月にわたり開催されます。そんなドバイも夏本番を迎え、毎日の気温は40℃を超える日が続いています。
酷暑とも思われるこのドバイでの暑さ対策は・・・・。
やはり、エアコン!です。
夏だけではなく、通年を通して屋内の気温は19℃~22℃程度で調整をされています。
これは夏の涼しさを求めるだけではなく、夏と、冬の大きく分けて二季しかないこの都市では、屋内の家具や、クローゼット内の服などの劣化が早いために冷房で屋内温度を調整することで、家具や、服を守るために、屋内はしっかりと冷えています。
しかし、このような電気のエアコンがドバイに来たのは、今から約60年前です。それまではエアコンなしで、夏を乗り越えるというのは砂漠の遊牧民(ベドウィン)であったとしても、それは至難の業だったわけです。
当時は電気を使わないエアコンと同じ装置を持った家が、ドバイを始め、アラビア湾(ペルシア湾)沿岸現在のアラブ首長国連邦には多くありました。それは、Barajeel (バラジール)と、現地の言葉で言われ、英語では
Wind Tower (ウィンド タワー)と呼ばれる装置です。 ウィンドタワーの起源は所説ありますが、ドバイで使用されている(た)装置は、イランからイラン商人の運搬船として現在も活躍する木造船、ダウ船と一緒にドバイへやってきたといわれています。
当時、ドバイの一般的な住居は、Barasti(バラスティ)と呼ばれる、 ナツメヤシの木の枝、葉、シュロの部分で作られたとても簡素な住居でした。 これは、遊牧民としてアラビア湾沿岸と、砂漠の中を季節によって移動するベドウィンたちにとって、ワンシーズンごとに簡単に建てられる住居だったからです。
そのバラスティハウスは、ほとんどが平屋建てで、屋内の居間(現地では、「マジリス」と言います)の頭上が四角い煙突型に突起しており、その四角の中は、直角部分がクロス(斜め十字)に仕切られています。
これをウィンドタワーと言い、夏場はこのタワーへ向かって東西南北、どこから風が吹いても、タワーの仕切りに風が当たって、家族が集まる居間に新鮮な風が送られるという仕組みです。
このウィンドタワーは、現代のドバイや、アラブ首長国連邦において、文化的な象徴の一つとなっており、スマートシティとして、再生可能エネルギーのみの利用で街づくり、開発を行っているMasdar City内、インスティテュートエリアのシンボルとして"現代のウィンドタワー"を作り、設置されています。
また「歴史を振り返らない人々に、新しい文化は来ない」という、アラブ首長国連邦初代大統領であり、建国の父として今でも国民から尊敬、慕われているシェイク ザイド殿下が残した言葉通り、新しい住宅開発や、ビル建築にもこのウィンドタワーのデザインを取り入れています。
ウィンドタワーを始め、ドバイの伝統的な建築デザインを保護する歴史保存地区として、Al Faheedi Historical District(アル ファヒーディ 歴史地区)と、それに続く新規商業施設、Al Seef が、ドバイ旧市街、クリーク沿い西側にかけて広い範囲に存在します。石油発見前の古き良きドバイの街並みを歩き、海のシルクロードに思いを馳せながら散歩、ショッピング、カフェで休憩など自分時間をゆったりと楽しむことが出来ます。
アブダビマスダールシティ内に設置されている、現代のウィンドタワーにおける、風向きの説明。
ドバイ博物館屋外に展示されている当時の一般的なドバイ人住居と、ウィンド タワー
ドバイメトロ(地下)駅への出入り口としてウィンドタワーと、当時の豪商が住んでいた住居をデザインされ、市民によって大切に利用されています。
Al Seef商業施設、夜の風景
アル ファヒディ 歴史地区にある歴史的建造物と、ウィンドタワーズ
未来的な最先端都市、不可能が可能になる街、ドバイの礎となるウィンドタワーは、現在でも多くの人たちが集まる観光地の一つとして注目スポットです。
【4】7月以降のプログラム&セミナーのご案内
特別開催!ATIドバイ留学セミナー
詳細・お申し込みはこちら→https://www.ati-jp.com/news/2021/06/2021_06_29_130757.html
夏休み 自然科学オンラインプログラム(ハワイ・ボルネオ)
詳細・お申し込みはこちら→https://www.ati-jp.com/news/2021/05/2021_05_19_123950.html
夏のオンラインプログラム オーストラリアのSDGsを英語で学ぼう!
詳細・お申し込みはこちら→https://www.ati-jp.com/news/2021/06/2021_06_28_095717.html
2021年夏休みプログラム「オンラインでEnglish Camp」(アメリカ)
詳細・お申し込みはこちら→https://www.ati-jp.com/news/2021/06/2021_06_22_112807.html
2021年夏休み選べる国内研修
詳細・お申し込みはこちら→https://www.ati-jp.com/news/2021/06/2021_06_10_165021.html
SDGs未来都市小田原の魅力を学んでみませんか?
詳細・お申込みはこちら→https://www.ati-jp.com/news/2021/06/2021_06_07_153719.html
■〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓■
発行:株式会社ATI
編集人:桶川友里恵・三芳 馨・山口清華・萩原珠未
住所:東京都千代田区岩本町2-4-1 神田岩本町プラザビル4階
電話番号:03-5829-6396 ファックス:03-5829-6397
※このメールマガジンに関しまして情報提供、ご意見・ご感想は、ツアー担当者までご連絡ください。当メールは日頃お世話になっている学校の先生方、また弊社セミナーにお越しいただきました皆様にお送りしております。
配信を希望されない場合は、お手数ではございますが、発信元担当者までメールにてお知らせください。
■〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓■
◇掲載の記事・写真・図表などを無断で複製・転載・転送・配信することは著作権法により禁じられています。